<景品表示法に基づく表記> 当サイトでは記事内に商品プロモーションを含み、クリック型広告・アフィリエイト広告を通じて収益が生じる場合があります。

完全栄養食 ベースブレッド チョコレート味

しっとりモッチリな食感にパワーアップ。ベースフードのチョコパンが美味い!

2023年3月4日

一食に必要な栄養素が気軽にとれる完全栄養食パン(※)ベースブレッド

いつもはカレーパンをメインに、メープル味とシナモン味を時々食べるというローテーションで定期購入しています。

長年飽きずに続けられているのは、

  • 定期的に新しい味が追加される
  • 既存商品が積極的にリニューアルされる

以上のように、商品開発に積極的な姿勢が大きいのです。

今回紹介するのは、昨年リニューアルしたベースブレッドのチョコレート味。

完全栄養食 ベースブレッド チョコレート味

発売当初に購入していましたが、最近ではまったく食べていませんでした。

それが今回のリニューアルを機に食べてビックリ。

メチャクチャ美味くなってる!!

これはローテーション入り決定ですね、ってことで紹介したいと思います。

初回20%オフ|ベースフード公式サイトベースフード公式サイト

ベースブレッド チョコレート味の原材料と栄養成分表示

ベースブレッドは、原料に全粒粉やチアシードなどを使用し、「1日に必要な栄養素の1/3がすべててとれる食品(※栄養素等表示基準値(18才以上、基準熱量2,200kcal)に基づき、1日分の基準値の1/3を1食分とした場合。)」として販売されています。

完全栄養食 ベースブレッド チョコレート味 成分表

原材料や成分表示については以下の通り。

ベースブレッド チョコレート 原材料
チョコレートフラワーペースト(国内製造)(ゼラチン・乳成分を含む)、小麦全粒粉、小麦たんぱく、還元水飴、大豆粉(遺伝子組換えでない)、もち米、発酵種、液卵、食用こめ油、ライ麦全粒粉、小麦胚芽、米ぬか、チアシード、パン酵母、米酢、食塩、小麦粉、海藻粉末、粉末油脂、昆布粉末、サトウキビ抽出物、酵母/酒精、加工でん粉、調味料(無機塩)、香料、増粘多糖類、pH調整剤
ベースブレッド チョコレート 栄養成分表示(1個当たり)
熱量264kcal(12%)、たんぱく質13.5g(17%)、脂質9.3g(15%)(n-3系脂肪酸0.5g(25%)、n-6系脂肪酸2.3g(26%))、炭水化物33.3g(10%)(糖質29.1g、食物繊維4.2g(22%))、食塩相当量0.3g(4%)、亜鉛1.7mg(19%)、カリウム535mg(19%)、カルシウム124mg(18%)、クロム14.4μg(144%)、セレン9.3μg(33%)、鉄2.5mg(37%)、銅0.3mg(30%)、マグネシウム76mg(24%)、マンガン1.7mg(44%)、モリブデン38.1μg(153%)、ヨウ素39.0μg(30%)、リン196mg(22%)、ナイアシン8.7mg(67%)、パントテン酸1.5mg(32%)、ビオチン14.8μg(30%)、ビタミンA 153μg(20%)、ビタミンB1 0.4mg(34%)、ビタミンB2 0.3mg(24%)、ビタミンB6 0.4mg(33%)、ビタミンB12 0.5μg(20%)、ビタミンC 26mg(26%)、ビタミンD 1.3μg(23%)、ビタミンE 3.2mg(51%)、ビタミンK 27.1μg(21%)、葉酸93μg(39%)
ベースブレッド チョコレート アレルゲン(28品目対象)
小麦・卵・乳成分・大豆・ゼラチン

栄養成分表示のカッコ内のパーセントについては、「1食2袋あたり。BASE BREAD®の栄養成分表示のパーセンテージは、「栄養素等表示基準値(18才以上、基準熱量2,200kcal)」を元に振られています。」とのこと。(ベースフード公式サイトより)

また、糖質の場合は、栄養素等表示基準値(18才以上、基準熱量2,200kcal)において基準が特に設けられていないため、パーセンテージの記載はありません。

ベースブレッドの主な特徴として、

  1. 高たんぱく質:植物由来を主としたたんぱく質が13.5g含有
  2. 食物繊維が豊富:全粒粉など、穀物や大豆由来の食物繊維を約3g含有
  3. 糖質オフ:糖質を約30%オフ※(※日本食品標準成分表2015年版(七訂)より、ロールパンとの比較(同量))
  4. 26種のビタミン&ミネラル:からだに必要な26種のビタミンとミネラルをすべてカバー
  5. 必須脂肪酸:オメガ3脂肪酸が0.4g含有(チアシード由来)

以上のような設計になっています。

また、通常の食事で過剰に摂取しがちな脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量については抑えられており、1日の食事をトータルで考えられた設計になっているのが分かります。

以前から書いていますが、ベースフードが「ベースフードだけ食べていれば良い」という考えではなく、毎日の食事バランスを助ける補助的な役割のように作られていて、筆者が好感を持っているポイント。

リニューアル後のチョコパンは美味い

実際に食べてみての感想。

ベースブレッド チョコパン 実物

初期のころに食べていた記憶が正しければ、以前はもう少しペッタリとしていてズシッと密度の高いパンでしたが、リニューアル後はより空気を含んだようなふっくらとした印象をまず感じました。

期待値が高まったところで早速実食。

しっとりとしたモチモチ食感

ベースブレッド チョコレート味 実際に食べてみたレビュー

まず、食感についてはしっとり感が格段にアップ!

パサつきやボソボソ感は一切感じません。

噛んだ後の歯切れがよくなっていて、生地の中にしっかりと水分が含まれているような食感です。

モッチリとして食べ応えもあるので、満腹感・満足感も高め。

また、以前食べていた時に感じたチアシードの粒感もほとんど気にならないレベルで、食べた時のアクセント程度に収まっているのも好印象。

チョコの濃厚さがアップ

また、一番のポイントとしてチョコレートの風味がしっかり感じられるようになっていること。

旧版のチョコレート味は、パンの穀物感がやや強く出ていて、チョコレートの風味は文字通り風味付け程度に感じられたのですが、リニューアル版ではしっかりとチョコの風味が前面に出たチョコパンに進化していました。

甘さもしっかり感じられるので、逆にいうと甘味の強い菓子パンが得意ではないという人の中には苦手な人もいるかもしれません。(菓子パンが苦手な人は、そもそもチョコ味を選ばないか…)

  • しっとりとした食感と濃厚なチョコレート味に進化
  • 食べ応えがあり、一つ食べるだけでも満足感がある
  • レンチンするとさらにモッチリ感がアップ
  • 甘さの好き嫌いは分かれそう

初回20%オフ|ベースフード公式サイトベースフード公式サイト

まとめ

リニューアルしたベースブレッド チョコレート味は、しっとりモチモチで、パンの食感が劇的に改善されていました。

チョコの風味もしっかり感じられるようになったので、毎日食べていても飽きもこないのが嬉しい。

筆者のベースブレッドのレギュラールーティーン入り決定!

継続的に食べていたメープル・シナモンのポジションから取って代わりましたー…だったのですが、なんと同じ「やわもち食感技術」で、プレーン・メープル・シナモンの三つのフレーバーもアップデートされることに決まりました。

特に筆者のベースブレッドルーティーンは、カレー味 8:メープル・シナモン 2という割合で食べていたので、メープル・シナモンの食感と風味が改善されるとなればまたそちらも試さないわけにはいきません。

リニューアル後からしばらくチョコレートを取っていたのですが、また1からどれを組み合わせるか迷ってしまいますね。

ベースフードさんは、新商品の積極的な開発はもとより、既存の商品も甘えずにしっかり改善してアップデートしてくれるので、ユーザーとしては飽きがくることなく完全栄養食(※)生活を続けられるので嬉しい限り。

継続的に食べ続けられる秘訣ですね。

昨年上場したことで、今後もより一層商品開発に力を入れてくれることでしょう。

メープル・シナモンのカイゼンも楽しみです。

ではでは。

初回20%オフ|BASEFOODスタートセットベースフード公式サイト

(※)1食(2袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、過剰摂取が懸念される脂質・飽和脂肪酸 ・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。

スポンサーリンク